だらだら憩

映画観た、本読んだ、これ食べた、これ買ったみたいなことを肩肘張らず書いているブログです

【映画】すずめの戸締まりの感想

当記事にはアフィリエイト広告が表示されていますが真心込めて書いています。

すずめの戸締り、事前情報一切なく観てきましたー。

憩は事前情報無く見たのだから

ワンクッション入れた後にすべて書くね。

なので、ワンクッション入れた後はあらすじやネタバレなど書いてあるので注意してもらえると助かります。

レビューとしては賛否50・50ですね。

といいつつ、ポジティブではないかも。

 

読みたくないよ~というみんな
ここまで読んでくれてありがとう。またね

 

それでは行ってみよう~

 

 

 

 

 

 

君の名は。」では彗星、「天気の子」では大雨とかで

人間では不可抗力的なものに対して立ち向かう系の話だったが、

東日本大地震のことだ……とはっきり分かるように描いていることにまずびっくりした。

街歩いてたら「抽象的でわかりづらかった」と言ってる子がいたんだけど

いやいや、新海誠がここまで抽象度さげて具体的に描いたことにわたしは驚いちゃったよ。

ご飯食べてる席でも隣のテーブルの子が「すずめの戸締まり」の話していたので

この日池袋の人間全員「すずめの戸締まり」の話してた。(大袈裟)

 

公式でこんなツイート出てるの知らなかった。

 

ウィキペディア読んだので引用しますね。

監督の新海誠は「(2011年から)10年間は、ずっと3.11のことを考えながら映画を作っていた」と振り返り、本作でも東日本大震災をテーマに選んだ[17]。そして前2作の『君の名は。』『天気の子』では震災を彗星や天候がもたらす災害というように形を変えて描いていたが、本作では震災で親を失い、故郷を離れた女子高校生を主人公とすることで直接描いている。新海は完成報告記者会見で、「観客の多くは10歳代で、共通体験としての震災が薄くなっている。でも今なら同じ気持ちを共有できるかもしれない」とその思いを語った。 

wikipediaより引用

 

まずは純粋な感想

正直言ってエンターテイメントとしては楽しめなかったです。

新海さんはいろいろ言いたいことがあってそのメッセージを込めてこの作品をつくったのはわかるんだけどさ。

ちょっと期待しすぎたというのもあるかもしれないし、

たぶんだけど、わたしにはカタルシス的なものよりも、

東日本大地震のときのしんどさを思い出してしまってつらかった。

まぁ、この気持ちを想起させた時点で、新海さんのもくろみが成功しているならば

それはそれでよかったです。。。

これは現実のわたしの話で、地震の警報の音が苦手過ぎてオフっちゃってるんですね。

いざそうなったらかなりまずいと思うけど、

警報きたときってもう、すぐ来ちゃうからオフってていいかなと。

地震来たらすぐ隠れたり逃げたりしてます。

 

あとは、天気の子ではあんなに感動した絵の綺麗さとか動きに衝撃を受けなくて

それは映画館の画質のせい?と思ったので

IMAXで確かめたい気持ちもあるけど、

短期間に2回観る体力もないかな。

観るとしたら来年……。

てか、いろいろ考えたら眠れなくなったので

IMAXで観たら大変なことになるかも……苦笑

 

君の名は。』とか『天気の子』が好みだったので、

こちらに比べると前のめりで観たい気持ちもないし。(※実際座席にべったり背中をつけて前のめりにはなっていないのでご安心ください)

それは東日本大震災を描いたから、だけが理由じゃないような気がする。

なんだろうな。

 

個人的によかったところ

どうせ常世で最後はお母さんに会うんでしょって思ったけど、

幼い自分に会ったのは自分だったところ。

インナーチャイルドを癒すっていうことは大事なんだなと思った。

結局自分を救えるのは自分なんだよね。

相手役の草太が肯定するではなく、自分が自分を助けてあげた。それはものすごくよかった。

 

考察未満の単に思ったこと

ダイジン

ダイジンって

代人(だいじん)なのかなって思ってた。

そんなことばがないが。

人間=自分(すずめ)の代わり?

そしたらサダイジンってなんだよってなるけど

逆の自分っていう意味ならば、環さんが言いたくなかったこと言っちゃったっていうのはなんか納得できる。

「本音を言い合えた」みたいな解釈もし得るんだけど

言われた鈴芽だったら何日も引きずるトラウマシーン。

草太を邪魔にしたのは、自身と向き合うため?

恋愛要素の否定ってことだったのかな。

生きるために恋愛って絶対必要なものじゃないけど、

最後は恋愛も手に入れましたね。それは選択の自由だよってことかな。

 

要石

なんか知ってるんですけど、鹿島神社に要石があるんですよね。

ミミズじゃなくてナマズに刺したという言い伝えで。

鹿島様はタケミカヅチをまつっています。

新海監督はそんなこと当然知ってると思うから、

ナマズをミミズにした意味はなんだろうな?

 

「かけまくもかしこき日不見の神よ。 遠つ御祖の産土よ。久しく拝領つかまつったこの山河、かしこみかしこみ、謹んでお返し申す」

ちょっと気になって調べたんだけど、

日不見ってミミズ食べるモグラのことらしい。

 遠つ御祖の産土は先祖の生まれた土地かな?

モグラの神に丁重にミミズ食ってくれよ!ってお願いしてる祝詞なのかな。 (雑)

 

以上です。

こういういろいろ考える楽しみは、あるよね。

考察のことは考察班にお任せします。笑

 

新海誠さん、

この作品でこんなに描いたら次何作るんだろうね?

それは楽しみであります。

 

なんか、湿っぽい記事になり、恐縮です。

ここまで読んでくれてありがとう。

またね。おわり